ローマのベスト10美術館

最も象徴的な美術館の入場券でローマの豊かな歴史を発見し、文化や芸術を隅々までお楽しみください!

ローマのベスト10美術館

ローマでの他の人気アクティビティ

さらに詳しく: ローマのベスト10美術館

ローマで何を見ようか、何をしようか迷っているなら、ローマは世界有数の首都であることを教えてあげよう。紛れもない魅力の街で、入り組んだ道に迷い込むこと自体が冒険だ。

システィーナ礼拝堂を筆頭に、ミケランジェロの素晴らしいフレスコ画やピエタなど、ローマを訪れた人は言葉を失うことだろう。カピトリーネ美術館、ボルゲーゼ美術館、そしてもちろんローマの現代美術館GNAMも一見の価値がある。というわけで、ローマで私のお気に入りの美術館を選んでみました!

1. バチカン美術館とシスティーナ礼拝堂を訪れる

システィーナ礼拝堂| ©joserico
システィーナ礼拝堂| ©joserico

もちろん、私のトップ10に入る美術館の第一位はバチカン美術館だ。バチカン市国にあるこの美術館は、世界で最も有名で、最も多くの人が訪れる美術館のひとつだ。バチカン市国にあり、古代ローマから現代までの美術品や古美術品の印象的なコレクションを誇っている。システィーナ礼拝堂やラファエロのアテネの学校など、その類まれな芸術作品を見るために、毎年何百万人もの観光客がバチカン美術館に押し寄せる。

この場所の美しさは信じられないだろう。バチカン美術館は、16世紀にローマ教皇の個人的な美術品コレクションとして始まった。何世紀にもわたり、教皇たちは美術品や古美術品をコレクションに加え続け、1817年についに一般公開された。それ以来、美術館は成長と拡大を続け、今日では7万点を超える美術品や古美術品を誇っている。

。もちろん、この場所のハイライトのひとつはシスティーナ礼拝堂だ。15世紀末にローマ教皇シクストゥス4世の注文で建てられた。この礼拝堂は、1500年にミケランジェロによって描かれた印象的な天井のフレスコ画で有名だ。天井に描かれたアダムの創造を含む聖書の場面は世界中に知られ、遠くから訪れる人々を魅了している。バチカンは個人でも見学できますが、ガイド付きツアーを利用するのがベストです。

バチカンへのアクセス

  • 地下鉄:ローマの地下鉄A線は「オッタヴィアーノ-サン・ピエトロ」駅がバチカンの最寄り駅。そこからサン・ピエトロ広場まで約10分歩く。
  • バス:64番、62番、40番
  • 徒歩:例えばトレビの泉からの距離は約2.5キロで、徒歩約30分。

バチカン美術館のチケットはこちらでお求めください。

2. ローマの中心、カピトリーネ美術館を訪れる

カピトリーネ美術館| ©Rex Harris
カピトリーネ美術館| ©Rex Harris

第2位は、世界最古の美術館のひとつ、カピトリーネ美術館。カピトリーネ美術館のことで、芸術と歴史好きにはたまらない。1471年に設立されたこの美術館は、ローマの中心にある有名なカンピドリオ広場の周辺に位置している。3つの異なる美術館があるため、名称も複数形になっている。

実に印象的なコレクションがあなたを待っています。古代ローマからルネッサンスまで、幅広い美術品や歴史的な品々を所蔵しており、コレクションのハイライトのひとつは、美術館前の広場に立つマルクス・アウレリウスのブロンズ像で、今日まで残っている数少ないローマ時代のブロンズ像のひとつである。

この見学では、ローマを象徴するシンボルであり、ローマでトップ10に入るモニュメントであるカピトリーノの雌狼像があるカエサルの回廊も見学する。

カピトリーノ美術館は、その美しい建築でも知られている。美術館は、コンセルヴァトーリ宮殿やヌオーヴォ宮殿など、歴史的建造物の複合施設内にある。ミケランジェロは、美術館に続く有名な螺旋階段も設計した。カピトリーノ美術館の現在の開館時間や チケット料金を事前に確認することをお忘れなく。

カピトリーネ美術館へのアクセス

  • 地下鉄:ローマの地下鉄B線には「コロッセオ」駅があり、この駅がカピトリーネ美術館の最寄り駅である。そこから徒歩約10~15分で広場に到着。
  • バス:40番線と64番線。
  • トラム:トラム8番がヴェネチア広場に停まり、カピトリーネ美術館から徒歩数分。
  • 徒歩:例えばトレビの泉からの距離は約2キロで、徒歩約25分。

カピトリーネ美術館のチケットはこちらでお求めください。

3. 美しいボルゲーゼ美術館

ボルゲーゼ美術館| ©pommen
ボルゲーゼ美術館| ©pommen

もう一つの必見は、ボルゲーゼ美術館です。イタリア全土で最も優れた美術館のひとつで、ローマの美しいボルゲーゼ邸公園の中にある。この美術館には、主にバロックとルネッサンス期の美術品や彫刻の印象的なコレクションがあります。

その中には、アポロとダフネ、ダヴィデ像などのベルニーニの彫刻もあります。ボルゲーゼ荘にある彫刻の中で、どの作品が最も優れているか、あなたの基準に従って見つけてください。

また、有名な画家カラヴァッジョの多くの作品や、4世紀のローマのモザイク画にも驚嘆することでしょう。ボルゲーゼ・ガッレリアは、17世紀に建築家フラミニオ・ポンツィオによって設計された美しい建築です。2つのフロアに分かれており、天井には絵が描かれ、言葉を失うほどの装飾が施されています。

アクセス

  • バス:910番線、19番線、52番線。
  • メトロとバス:ローマメトロのA線で「フラミニオ」駅まで行き、そこから910番のバスに乗れば、ギャラリーの入り口付近で下車できる。
  • トラム: トラム3番がフラミニオ広場に停まり、ボルゲーゼ美術館入り口から徒歩数分。
  • 徒歩:例えばトレビの泉からの距離は約3キロ、徒歩で約40分です。

ボルゲーゼ美術館のチケットを予約する

4. ローマのディオクレツィアーノ美術館を見学する

ローマのディオクレツィアーノ博物館| ©Carole Raddato
ローマのディオクレツィアーノ博物館| ©Carole Raddato

古代の温泉施設の中にあるローマのディオクレツィアーノ博物館は、歴史や考古学がお好きなら必見です。

博物館がある温泉施設は紀元3世紀に建設され、当時としては最大級の規模を誇っていた。博物館には、温水プールや冷水プール、スチームルームなど、複合施設のオリジナルの要素が保存されている。

一流の博物館であるだけでなく、ローマ帝国最盛期の街のライフスタイルを見ることができるので、3日間でローマを観光する場所のひとつであることは間違いない。

アクセス

  • メトロ:ローマメトロA・B線テルミニ駅下車、美術館から徒歩数分。
  • バス:85番線、64番線、910番線。
  • 電車:イタリアの他の地域からなら、ローマの主要駅であるテルミニ駅まで電車で行くことができる。
  • 徒歩:例えばトレビの泉からの距離は約3キロ、徒歩で約40分。

5. ローマ国立近代美術館(GNAM)を訪れる

ローマ国立近代美術館| ©Joe Shlabotnik
ローマ国立近代美術館| ©Joe Shlabotnik

そして、ローマでは過去や歴史ばかりではないので、20世紀と21世紀の芸術の粋を堪能できる国立近代美術館を訪れることをお勧めする。GNAMはローマで最も傑出した美術館のひとつであり、イタリアにおけるモダンアートの主要美術館のひとつでもある。美術館はボルゲーゼ邸公園内にある。

ここで楽しめる見どころは、モネやドガといったフランスの印象派の絵画、ジョルジョ・デ・キリコやアメデオ・モディリアーニといったイタリアの著名な芸術家の作品、そしてピカソやジャクソン・ポロックの作品を含む近現代美術の印象的なコレクションである。

GNAMを収容する建物の建築様式はそれ自体印象的で、ネオクラシック様式のファサード、天井が高く自然光がふんだんに入る広々とした展示室がある。ローマの美術館の中でも、この美術館は子供連れで訪れるのに最適だ。展示されている作品の多くが、遊び心にあふれたカラフルな精神を持っているからだ。

アクセス

  • バス:52、53、910番線。
  • メトロとバス:ローマメトロのA線で「フラミニオ」駅まで行き、そこから910番のバスに乗ると、ヴィッラ・ボルゲーゼ公園の入り口付近で下車し、そこから美術館まで歩くことができる。
  • トラム:トラム3番がフラミニオ広場に停まり、ボルゲーゼ荘公園入口から徒歩数分。
  • 徒歩:例えばトレビの泉からの距離は約3キロ、徒歩で約40分。

6. カプチン墓地博物館に驚嘆する

カプチン墓地博物館| ©-JvL-
カプチン墓地博物館| ©-JvL-

ここには、怖がりの人しか入れない、とても奇妙な博物館がある。それは、サンタ・マリア・デ・ラ・コンセプシオン・デ・ロス・カプチーノ教会の地下にあるカプチン地下聖堂博物館である。その名の通り、17世紀以降に亡くなった4,000人のカプチン会修道士の遺骨と、この街の貴族の遺骨が納められている地下墓地だ。

骸骨が所狭しと並べられた回廊を歩くことができ、中には奇妙な碑文が刻まれているものもある。博物館の入り口は、人骨で飾られた礼拝堂の間を通り抜ける。ほとんどの骨は、アーチや燭台のような複雑なパターンで並べられている。最も印象的な礼拝堂のひとつが「髑髏の墓所」で、そこには何千もの頭蓋骨が山と模様に並べられている。

また、17世紀に亡くなったカプチン会修道士フレイ・クリスピンのミイラが完全な形で保存されている礼拝堂もある。このように、カプチン会修道士の地下墓地にある博物館はユニークな体験ができる。少し不気味に思えるかもしれないが、永遠の都の歴史と文化を体験するには興味深い方法だ。また、教会に興味があるなら、ローマの教会トップ10をいくつか訪れてみることをお勧めする。

アクセス

  • 地下鉄:カプチン地下聖堂の最寄り駅は「バルベリーニ」駅。
  • バス:52、53、63番線。
  • 徒歩:例えばトレビの泉からの距離は約1.5kmで、徒歩約20分。

7. サンタンジェロ城国立博物館へ

サンタンジェロ城国立博物館| ©Pietro Perciballi
サンタンジェロ城国立博物館| ©Pietro Perciballi

ローマでもうひとつ必見の博物館は、テヴェレ川右岸にある印象的な城、サンタンジェロ城だ。この城はもともと、西暦139年にハドリアヌス帝の霊廟として建てられたもので、その後、要塞やローマ法王の居城として使われた。その構造は印象的で、厚い石壁と円筒形の塔があり、そこからローマ市街の最高のパノラマを楽しむことができる。

城の内部では、武器の部屋、礼拝堂、宝物庫、拷問器具の部屋(ちょっと落ち着かないかも)など、さまざまな部屋を探検することができる。また、バチカンへと続く一連の地下通路もあり、かつては教皇たちの秘密の脱出ルートとして使われていた。鎧や古代の武器、絵画や彫刻のコレクションも見どころのひとつだ。

バチカンへのアクセス

  • 地下鉄:サンタンジェロ城の最寄り駅は、ローマ地下鉄A線の「レパント」駅。そこから城までは徒歩約10~15分。
  • バス:23番、34番、49番、87番。
  • トラム:19番のトラムがサンタンジェロ城の近くに停まる。
  • 徒歩:例えばトレビの泉からの距離は約2キロ、徒歩で約30分。

サンタンジェロ城のチケットを予約する

8. 現代美術館(MACRO)のツアーを楽しむ

現代美術館の内部| ©Satellite Voices
現代美術館の内部| ©Satellite Voices

テスタッチョ地区に位置するMACROは元醸造所だった建物を利用した現代美術館で、イタリア国内外のアーティストの作品を幅広く所蔵し、定期的に様々な企画展を開催しています。美術館はMACRO TestaccioとMACRO Via Nizzaの2つのセクションに分かれており、どちらも改装された歴史的な建物と近代的な建築を併せ持つ。

MACRO Testaccioでは、より親密で居心地の良いスペースで、新進・ベテランアーティストの企画展を開催している。一方、MACRO Via Nizzaでは、現代アートの常設展示のほか、国内外のアーティストの企画展を開催している。GNAM同様、ローマにおけるアートをよりモダンに表現している。

多くの観光客は過去を求めて永遠の都を訪れるので、これらの美術館には地元の人が多く集まる。モダンアートが好きな人にとっては、ローマで必見の美術館のひとつであることは間違いない。美術館の閉館時間は19時なので、帰るときにはイタリアには欠かせないローマで最高のピザを堪能しよう。

アクセス

  • 地下鉄:MACROの最寄り駅はローマ地下鉄B線の「ピラミデ」駅。そこから美術館までは徒歩約10~15分。
  • バス:75番線と280番線。
  • トラム:トラム3番がマクロの近くに停まる。
  • 電車:ローマ・オスティエンセ駅はマクロから徒歩約15分。

9. パラッツォ・マッシモ・アッレ・テルメを発見する

マッシモ・アッレ・テルメ宮| ©J Zhang
マッシモ・アッレ・テルメ宮| ©J Zhang

堂々たるマッシモ・アッレ・テルメ宮を訪れましょう。美術館の建物はルネッサンス建築の傑作で、彫刻、フレスコ画、コインなどの古代美術のコレクションを多数所蔵しています。

館内は4つのフロアに分かれており、それぞれにテーマ別のコレクションが展示されている。階には、有名な「休息するファイター」(または単に「ボクサー」)の彫像をはじめ、ローマやギリシャの様々な彫刻が展示されている。

階には、カラヴァッジョやティントレットといったイタリアの巨匠の作品を含む、ローマ時代のフレスコ画や絵画のコレクションがあります。階には、ローマ、ギリシャ、エトルリアのコインの大規模なコレクションが展示されている。最後に上階では、指輪、ブローチ、イヤリングなど、古代の宝飾品を数多く見ることができる。この街の過去を知るには最適の博物館である。

アクセス

  • 地下鉄:マッシモ・アッレ・テルメ広場の最寄り駅は、ローマ地下鉄A・B線の「テルミニ」駅。そこから広場までは徒歩約10分。
  • バス:16番、38番、75番、360番。
  • トラム:トラム5番がマッシモ・アッレ・テルメ広場近くに停まる。
  • 電車:「ローマ・テルミニ」駅は広場から徒歩数分。

10. インペリアル・フォロロマーノとその博物館を訪れる。

フォロロマーノ広場| ©Bervaz
フォロロマーノ広場| ©Bervaz

そして10位は、インペリアル・フォロロ博物館(Museo dei Fori Imperiali)。ローマの中心部、インペリアル・フォーラムの一角にある考古学博物館だ。2007年に開館し、古代フォーラムの歴史と考古学を示す遺物やオブジェの大規模なコレクションを所蔵している。

ローマの歴史のさまざまな時代をカバーするいくつかの展示ホールがある。常設展示には、帝国の円形闘技場のミニチュア模型、フレスコ画、古代のモザイク画などがある。また、コインや彫刻、生活用品など、古代の遺物も数多く展示されているので、博物館を訪れる際にはぜひ立ち寄ってほしい。

博物館では、フォロマの歴史や考古学のさまざまな側面を探求する企画展も開催している。これらの展示では、ローマ社会における女性の役割や、古代の建築技術などが紹介されている。

博物館へのアクセス

  • 地下鉄:インペリアーリ広場(Piazza dei Fiori Imperiali)の最寄り駅は、ローマ地下鉄B線の「コロッセオ(Colosseo)」駅。そこから広場まで徒歩約10~15分。
  • バス:51番、75番、85番
  • 電車:「ローマ・テルミニ」駅はフォロ・ロマーノから徒歩約30分。

他の旅行者からのレビュー

4.7
· 429 お客様の声
  • L
    L.
    4
    (0 お客様の声)
    特に子供たちが機械と触れ合っていた。
  • B
    B.
    5
    (0 お客様の声)
    ユニークな経験 発明をテストし、池を見ることができたのは信じられないことだった。
  • S
    S.
    5
    (0 お客様の声)
    ダ・ヴィンチについて学ぶには理想的だ。
  • S
    S.
    5
    (0 お客様の声)
    インタラクティブな体験は、彼らの発明をより深く理解させてくれる。
  • U
    U.
    5
    (0 お客様の声)
    ダ・ヴィンチが天才であったことは、この博物館を見ればよくわかる。 ダ・ヴィンチの機械が実際に動いているのを見るのは感動的だ。